塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【スタッフ紹介4】 明るくて親しみやすいスタッフが揃い踏みの当院に来れば、きっとあなたも笑顔になれる! 今回はそんな個性豊かなスタッフを紹介していきます! 今日ご紹介するのは当院の愛されキャラ、石辻先生です! 照れ屋ではにかみ屋さんな一面もありますが、実は日々... 2024.03.16 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【スタッフ紹介3】 明るくて親しみやすいスタッフが揃い踏みの当院に来れば、きっとあなたも笑顔になれる! 今回はそんな個性豊かなスタッフを紹介していきます! 今日ご紹介するのはとっても視野が広ーーい西村先生です! 西村先生は、お客様がスムーズに施術を受けられるよ... 2024.03.12 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【治療の基本は土台から!】 家を建てようとすると、土台がしっかりしていないとすぐに崩れてしまいますよね。 人間の身体も同じで、土台(=背骨や骨盤)が整っていないと、治療して痛みが引いてもまたすぐに痛くなってしまいます。 また、土台を整えることで神経の通りがよくなり自然... 2024.03.11 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【”治る”と”痛みが取れた”は違います。】 「ついこないだ治ったばかりなのにまた痛い!」 と思われる方は、多数いらっしゃいます。 ''治る''というのは根本的な原因が解消されたことですが、 ''痛みが取れた''のは単に一時的なものにすぎず、再発の可能性があるのです。 痛みを雑草で例え... 2024.03.11 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【あなたは大丈夫?大腰筋チェック!】 人から''姿勢が悪い''と言われたことはありませんか? 心当たりがある方は、大腰筋が衰えているかも!? 早速チェックしてみましょう! ・椅子に浅く座ることが多い ・下腹がポッコリと出ている ・歩くのが年々遅くなっている ・腰痛に悩まされてい... 2024.03.09 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【鍛えよう!大腰筋!】 大腰筋とは、上半身と下半身を唯一繋ぐインナーマッスルのことで、 姿勢を維持したり、歩く時に脚を引き上げるのに使う重要な筋肉です。 大腰筋は、運動不足や間違った座り方で年齢以上に衰えてしまいます。 ・姿勢が悪くなる ・歩けなくなる ・転倒しや... 2024.03.09 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【スタッフ紹介2】 明るくて親しみやすいスタッフが揃い踏みの当院に来れば、きっとあなたも笑顔になれる! 当院のそんな個性豊かなスタッフを紹介していきます! 今日ご紹介するのはコミュ力の権化、牧元先生です! 牧元先生が施術に入ると、たちまちベッドから「ハハハハハ... 2024.03.08 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【スタッフ紹介】 明るくて親しみやすいスタッフが揃い踏みの当院に来れば、きっとあなたも笑顔になれる! 当院のそんな個性豊かなスタッフを紹介していきます! まず第一号の紹介は、小山院長です! 「何しても治らなかったのに、良くなった!」 「早く来ておけばよかった... 2024.03.04 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【足のむくみの原因と解消法】 一日中座りっぱなし、立ちっぱなしの方! 足むくみますよねー(^_^;) ・なぜむくみが起きるのか? 血管内の老廃物は重力に従って足の方に溜まりやすくなります。 すると、血流が悪くなり余分な水分が血管外に染み出していきます。 これがむくみの原... 2024.03.04 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ
塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ 【お風呂であったまりましょう!】 もうすぐ冬が終わりますが、夜中はまだまだ冷えますね。 体は冷えれば冷えるほど筋肉や関節が硬くなってしまい、 血流の流れが停滞すると不調の原因にもなってしまいます。 そんな時に良いのが ''お風呂'' です! 半身浴は湯量が少ない分体に負担を... 2024.03.02 塚口・武庫之荘 両院からのお知らせ